ソフトン 善本です。2009年9月11日正午近くにソフトンのメールサーバーが故障いたしました。現在、メールを受け取れません。大変ご迷惑をおかけいたしますが、メールサーバー復旧まで暫くお待ち下さい。緊急のご用件は電話にてご連絡下さい。宜しくお願い申し上げます。
今、真空管で最終のライン部をドライブしているADコンバーターを探しています。以前、アメリカ製のものを使用していましたが、トランジスターより微妙に良い感じがします。その微妙・・・が、オーディオ・ファンにとっては極大なんですよね。出来れば、ワディアのようなオール・デジタル・フィルターが理想なんでしょうけど、倹約ですね。ワディアも、忠実再生が孤立するとかえって異色に聴こえます?そこまでしなくても真空管で充分ですね。
小型管球プリアンプ製作を考えています。小型で漏洩の少ない M2-PWT に興味があるのですが、8V の代わりに 14 V の巻き線に換えた仕様は作成可能でしようか? また、もし可能だとしてどのぐらいののお値段、納期になるのでしょうか? ご教示下さい。
ようすけ様、今日は。ソフトン善本です。弊社が使っております製造工場は量産専門で単品特注に向きません。下記フェニックス様が単品特注を受けておられますので、ご相談しては如何でしょうか?http://www.pnxcorp.co.jp/index1.htm" target="_blank">http://www.pnxcorp.co.jp/index1.htm価格はM2-PWTの3〜4倍程度だと思います。もし14Vを整流して使用されるのでしたら、8Vの倍電圧整流で代用できませんでしょうか?
了解しました。検討いたします。
M2-PWTについて、便乗してすみませんが、質問があります。1次2次間静電シールド有りとなっていますが、HPの写真や図ではシールドの引き出し線はみあたりません。どこかに結線されているのでしょうか?
toshi様、今日は。ソフトン 善本です。1次2次間静電シールド有り は間違えです。正しくは 1次2次間静電シールド無し です。今までずっと誤記に気付きませんでした。今日は自宅なので、明日ホームページを訂正いたします。
model6の購入を考えています。ただ、少し気になることがあったのでお聞かせしていただければ幸いです。というのはネットのレビューの中で、電源off時もUSBで接続されているデバイスとして認識されるという報告があったためです。個人的には電源off時はPC側で認識してほしくないと思っているもので現行機に関してもそのような仕様なのかというところが気になっています。
Tomato様、今日は。ソフトン善本です。Model6は完全なセルフパワーですので、電源OFF時にはUSBインターフェイスも全く動作いたしません。原理的に電源OFFでUSB-Audioデバイスとして認識される事はありません。ただ、Model6の電源を入れ、USB-Audioデバイスとして認識された後、Model6の電源を切った場合、切断のタイミングやPC側USB動作の繁忙、USBハブ等の仕様により認識解除が遅れたり、認識が解除されず残る場合がございます。
御返事ありがとうございました。お金が出来たらダイナで買いたいと思います!
善本様1このアッテネータの4番ピンはケースのアースでしょうか。2アッテネータBOXに使用例で「アッテネータ本体(軸受部)を接地・・」とは ケースのねじ止めでOKですか。それとも回転軸の接地も必要ですか。P/S 30年ほど前、仕事でICLさんと付き合いがありました。小林、森さんによろしく!
浜 寛 様、今日は。ソフトン善本です。お問い合わせありがとうございます。1. 4番ピンはラウドネスコントロール回路用の端子で抵抗体の機械的中点から引き出されております。通常は無接続(開放)にてご使用下さい。2. シャーシと軸受け部の導通をとって下さい、10mmの内歯菊座金を挟んで取り付けて頂ければ、歯が塗装を破りますのでシャーシと軸受けが導通されます。シャーシが導体でない木製やプラスチック製の場合はリード線を共締めして回路アースと接続する必要があります。宜しくお願い申し上げます。
本日モデル6をお願いした広島の福田です。所有しているほとんどのアンプが真空管タイプで入力トランスが入っています(600Ω)またLine上にも600Ωのアッテネーターもあります。記事を見ますと40Ωまたは1Kとなっていますが・・・何か改造が必要でしょうか?
福田様、今日は。ソフトン善本です。Model6をご用命頂きありがとうございます。Model6の出力端子は600Ωの負荷でも問題ありませんが、通常の600Ωラインには平衡伝送が用いられています。しかしながらModel6の出力は不平衡ですので、600Ω平衡入力の機器との接続はできません。改良にはラインアンプ(ヘッドホンアンプ)を不平衡出力から平衡出力に変更する必要がありますが、改良と言うより設計し直しとなり困難と思います。Model6は不平衡出力の機器ですので、600Ω平衡入力の機器との接続には向きません。ご注文の取消しをご下命頂きますようお願い申し上げます。
SONYのプリメインアンプTA-F333EXに使われているALPS製のボリュームと互換性はあるでしょうか?
Kooky様、今日は。ソフトン善本です。折角のお問い合わせではございますが、弊社は他社様御製品の保守、改造に関しまして意見、判断を申し上げられる立場にございません。TA-F333EXへの互換性に関しましてはSONY様にご判断頂きますようお願い申し上げます。
とりあえず購入して試してみます。別途購入申し込みメールを送信しましたので、よろしくお願いします。
Kooky様、今日は。ソフトン善本です。お役に立てるご回答が出来ず、誠に申し訳ございません。ご購入を承らせて頂きます。ありがとうございます。
善本様早速交換してみました。多少の問題は残りましたが成功です。心なしか、以前より良い音が鳴っているようです。
Kooky様、今日は。ソフトン善本です。ご交換のご成功おめでとうございます。今後とも宜しくお願い申し上げます。
ソフトン善本様御社のCDプレーヤ/CDトランスポートModel3のメカデッキVAU1254 CD-PRO2M moduleを予備として購入した場合、部品代はいくらくらいとなるでしょうか?もちろんModel3を購入したとしての条件で宜しくご回答お願い致します。
VAU1254様、今日は。ソフトン善本です。>御社のCDプレーヤ/CDトランスポートModel3のメカデッキ>VAU1254 CD-PRO2M moduleを予備として購入した場合、>部品代はいくらくらいとなるでしょうか?38,000円(税別)でございます。宜しくお願い申し上げます。
RC-20をプリアンプ出力(10k)として使用中ですが、メインアンプも入力トランス(10k)を使用します接続方法をお知らせください。プリアンプを石アンプに接続した場合、無負荷での使用の場合が良い結果でした、よろしくお願いいたします。
松苗 一夫 様、今日は。ソフトン善本です。通常の接続と同じでRC-20の出力をメインアンプの入力トランスの入力巻線にご接続下さい。トランス同士の共振又は相性により周波数特性に暴れが生じます場合は、適度な値の抵抗器をメインアンプの入力巻線と並列にご接続下さい。宜しくお願い申し上げます。
ここは、オーディオ掲示板です。関係のない投稿は、オーディオを愛する人に不愉快です。そういう投稿は、しかるべき所でしてください。
- YY-BOARD icon:MakiMaki -