Mode8 ST PWR Ampの右側のオーディオが出なくなった為 見たところ、回路図のR115/91Ω/3W(実装は100Ω3W)が基板から脱落していました。またR111とR211の43KΩ/3W(実装は39KΩ/3W)が高熱で黒く変色していましたが、抵抗値は変化なく今回のトラブルとは関係ないようですが、交換するとしたら43KΩ/5Wにした方が良いでしょうか? 回路図の数値と実装されている抵抗値の違いは何%位までOKでしょうか? またR115の脱落の原因は、基板の穴に抵抗が完全に入っていない状態で半田されていたようです。
渡辺 澄 様
今日は。ソフトン善本です。
R115/91Ω/3Wは300Bのプレート電流検出用抵抗器です。
加えて300Bに過度な電流が流れた時に焼損し、300Bや出力トランスの破損を防ぐ機能もございます。
今回、何らかの故障により300Bに多めの電流が流れ、R115が発熱し、
R115を固定していた半田が緩み抜け落ちたと思われます。
故障の原因箇所を修理いたす必要がございます。
弊社へのご返送と修理のご下命をお願い申し上げます。
宜しくお願い申し上げます。
ありがとうございます。