[戻る]
記事閲覧
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
アイコン [アイコン参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
画像認証 (右画像の数字を入力) 画像認証
文字色
Re: MODEL15の使用適正 投稿者:Morichan 投稿日:2018/08/19(Sun) 10:43 No.19779

現在、PCオーディオ用のオ―ディオインターフェイスのアナログ出力とアナログチャンネルデバイダーのアナログ入力間に一般的なボーリュームをはさんで音量調節を行っています。この使い方のメリットはアナログチャンネルデバイダーの各分割毎のボリュームと各パワーアンプのボリュームを通常使用する最大音量でバランス調整をしておけば、後は一々チャンネルデバイダーの各ボリューム及び各パワーアンプのボリュームを調整しなくても良くなり非常に便利だからです。また、PC及びオーディオインターフェイスの起動時の不安定で危険な場合に、このボリュームを絞っておけば、出力が無いのでスピーカー保護にもなり非常に便利に使用しています。ところが今現在このボリュームのギャングエラー及び左右の音に雲が掛ったような感があり又、使用する度に左右の音質に変動が生じています。そこで、御社のMODEL15 セレクタ & アッテネーターを使用できないかと考えております。しかし回路図を拝見するとラダー型となておりますが、この製品の場合は音量を切り替えるたびに回路のON・OFFが繰り返される結果、アナログチャンネルデバイダーを介して接続したパワーアンプからクリック音が発生して、大切なスピーカーを破壊してしまうのではと考えております。素人の考えですが、実際のところをお知らせ頂けませんでしょうか。失礼ですが他社の製品でアムトランス製 直列接続型(シリーズ型)という製品がありますが、私のお話した用途にはこのほうがよろしいのでしょうか?。ご回答頂きます様宜しくお願い致します。


Re: MODEL15の使用適正 投稿者:ソフトン 善本 投稿日:2018/08/19(Sun) 21:30 No.19783

Morichan様、今日は。ソフトン善本です。
お問合せありがとうございます。

弊社Model5セレクタ&アッテネータでは音量切り替え時に若干の切り替え雑音が発生する場合がございます。
特に長らく使用していない接点への切り替え時には発生する事が多いです。
雑音としてはポツポツという感じで大きな音ではありません。
スピーカを破壊する事は絶対に無いと保証できませんが、発売以来現在までスピーカが壊れたというご指摘もお受けしておりません。
スピーカを絶対に壊さないをご希望ならば、Model5のご使用はお勧めいたしません。

アムトランス様御製品については知識も使用経験もございませんので論評できません。
アムトランス様にお問合せ頂きますようお願い申しげます。

宜しくお願い申し上げます。
ありがとうございます。


- YY-BOARD icon:MakiMaki -